ヒノキ構造材@壺坂山

耐震補強の為の連続貫鳥居フレームが一組完成し、次の門形を組み上げ頂きました。更に3組目の材の加工に入って頂いてます。貫と既存の構造が複雑に絡み合い奥行きを感じる事が出来ます。耐震補強体なのですが同時にその存在感で既存の様 […]

軒下空間@清水の森

外壁工事も終盤に差し掛かりました。残るは正面メインファサード。1階に5棟を繋ぐ大きな庇をつくり、その軒下がコミュニティースペース的な役割を担う事を願って設計しています。写真は軒下廻りの検討模型。植栽、設備機器目隠し塀、手 […]

連続貫鳥居フレーム@壺坂山

壺坂山プロジェクト着々と工事が進んでおります。大工さんはじめ施工の皆さんのおかげで素晴らしい空間が出来上がりつつあります。 写真は耐震補強でありながら空間的にも核となる連続貫フレームの施工。築年数が古く気積が大きい為色々 […]

建方工事@清水の森

深井清水町の清水の森木造長屋の建方工事が進んでいます。現在屋根仕舞の最中。規模が大きく複雑な屋根形状ですが、大人数の大工さん達が一気に形にしてくれています。ノコギリ屋根南ハイサイドライトからの光の入り方も確認。プライバシ […]

新しい作品「辰巳蔵」をアップ

新しいプロジェクトアップしています。蔵をコンバージョンして事務所にしてます。耐震補強を兼ねた貫立体フレームが特徴です。是非ご高覧下さいませ!

島根_太子町_木材検査@清水の森

少し前になりますが、木材検査で島根と大阪太子町へ。島根産マツ材を大々的に利用。普段はスギの利用が多いため、マツは珍しく楽しみ。木曽ヒノキ、大阪の地マツとあわせて色んな樹種を使います。太子町では手刻み構造材の確認。

清水の森長屋_検査

先日の配筋検査に続いてアンカーボルトの検査。無事終了。立ち上がり打設して基礎工事は終了。配管工事の後はいよいよ来月から建て方工事が始まります。 下は計画の模型です。南に向かって昔の工場のような板張りのノコギリ屋根が5棟立 […]

清水の森長屋_基礎工事

清水の森木造賃貸長屋工事が本格的に動き始めています。先日は基礎工事の配筋検査。美しく配筋で検査も無事合格。これから一気に進んで行きます。 道路側から見た完成予想図。2階建ですが大きな庇が5つの住戸を串刺しにして緩やかに繋 […]

甦る民家が創る奈良盆地の未来@住宅建築

既に発売されております、住宅建築6月号で特集記事を組んで頂いております。是非ご高覧下さいませ! 私の事務所や住居がある御所町プロジェクトと奈良盆地のプロジェクトだけを集めてプロジェクト単体の「点」ではなく、それらが相互に […]