花吉野の家 公開済み: 2017年10月26日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: Newsタグ: 郡山 笹倉洋平さん(笹の倉舎)に撮影してもらいました。近日中にアップ予定です。 笹倉さんHP http://sasanokurasha.com/ 関連記事 15 庭の石積 起伏のある庭の中にある石積みが魅力的です。足場もとれ外壁が現れました。屋根はカバー工法で新しいガルバの屋根を被せて改修しています。大屋根の棟瓦は一端取り外し、補修の上再度設置しました。 正面門をくぐった所から建物を見た様 […] 公開済み: 2017年11月15日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山 03 耐震補強@郡山 引き続き郡山の古民家改修現場の進捗状況。着々と進んでおります。古い材はやはり力強くて魅力的です。右手には耐震補強の耐力壁。新しい材は吉野杉。 公開済み: 2017年11月3日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山 21 漆喰装飾 解体した離れにあった漆喰の装飾を転用しました。薪ストーブの裏面の漆喰壁にビス留めです。時間と共に新しい漆喰が色あせてくれば、古い装飾となじんでくるかと思います。 公開済み: 2017年11月21日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
15 庭の石積 起伏のある庭の中にある石積みが魅力的です。足場もとれ外壁が現れました。屋根はカバー工法で新しいガルバの屋根を被せて改修しています。大屋根の棟瓦は一端取り外し、補修の上再度設置しました。 正面門をくぐった所から建物を見た様 […] 公開済み: 2017年11月15日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山
03 耐震補強@郡山 引き続き郡山の古民家改修現場の進捗状況。着々と進んでおります。古い材はやはり力強くて魅力的です。右手には耐震補強の耐力壁。新しい材は吉野杉。 公開済み: 2017年11月3日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山
21 漆喰装飾 解体した離れにあった漆喰の装飾を転用しました。薪ストーブの裏面の漆喰壁にビス留めです。時間と共に新しい漆喰が色あせてくれば、古い装飾となじんでくるかと思います。 公開済み: 2017年11月21日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。