長屋大規模改修現場 公開済み: 2020年4月14日更新: 2020年10月6日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 今井町 リノベーション現場大詰め。壁も大方張り終わり造作工事が進んでいます。単純な仕組みで、複雑で魅力的な場所を作っています。出来上がりがようやく見えてきました。完成が楽しみ。 関連記事 吉野の山林に入る 阪口製材さんとカクキチ木材さんに吉野の山に連れて行ってもらいました。2つの集材所を見学。5人程度でチームを組み山の上に架線を張り、それを利用して山から木を搬出する方法(架線集材)が一般的であった30年前と比較して、雇用が […] 公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月18日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 吉野 15 庭の石積 起伏のある庭の中にある石積みが魅力的です。足場もとれ外壁が現れました。屋根はカバー工法で新しいガルバの屋根を被せて改修しています。大屋根の棟瓦は一端取り外し、補修の上再度設置しました。 正面門をくぐった所から建物を見た様 […] 公開済み: 2017年11月15日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山 外構工事@大淀 建物はほぼ完成し、外構工事も大詰め。巨石を配置し築山をつくります。敷地全体の緩やかな傾斜を利用した伸びやかなランドスケープ。 公開済み: 2020年8月23日更新: 2020年10月6日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 大淀 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
吉野の山林に入る 阪口製材さんとカクキチ木材さんに吉野の山に連れて行ってもらいました。2つの集材所を見学。5人程度でチームを組み山の上に架線を張り、それを利用して山から木を搬出する方法(架線集材)が一般的であった30年前と比較して、雇用が […] 公開済み: 2021年2月18日更新: 2021年2月18日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 吉野
15 庭の石積 起伏のある庭の中にある石積みが魅力的です。足場もとれ外壁が現れました。屋根はカバー工法で新しいガルバの屋根を被せて改修しています。大屋根の棟瓦は一端取り外し、補修の上再度設置しました。 正面門をくぐった所から建物を見た様 […] 公開済み: 2017年11月15日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山
外構工事@大淀 建物はほぼ完成し、外構工事も大詰め。巨石を配置し築山をつくります。敷地全体の緩やかな傾斜を利用した伸びやかなランドスケープ。 公開済み: 2020年8月23日更新: 2020年10月6日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 大淀
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。