新しい現場 公開済み: 2021年3月30日更新: 2021年3月30日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 御所 蔵を改修する新しい現場がもうすぐはじまります。多段貫を使った耐震補強による新しい空間を作ります。現場はじまるのをワクワクしながら待ってます。 関連記事 24 地鎮祭 新しい現場がはじまります。敷地も魅力的で非常に楽しみです。 公開済み: 2018年1月24日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 奈良町 落し込み板検査 神戸社宅計画の構造体である高強度落し込み板壁の板材の検査に行ってきました。吉野の阪口さんの五條工場。たくさん山に残っていながらも山から出にくい二番玉、三番玉の節の多い太い間伐丸太から200幅×45ミリ厚の板を大量に切り出 […] 公開済み: 2020年5月9日更新: 2020年10月6日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 神戸 24 階段|暖気の取り入れ@郡山 竣工に向けて大詰めの現場。 階段室が出来てきました。階段に色々な別の機能をくっつけています。小さなお子さんが座って絵本を読むことが出来ます。と同時にお父さんの書斎も組み込まれています。 階段上部天井内にはシロッコファンを […] 公開済み: 2017年11月24日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
落し込み板検査 神戸社宅計画の構造体である高強度落し込み板壁の板材の検査に行ってきました。吉野の阪口さんの五條工場。たくさん山に残っていながらも山から出にくい二番玉、三番玉の節の多い太い間伐丸太から200幅×45ミリ厚の板を大量に切り出 […] 公開済み: 2020年5月9日更新: 2020年10月6日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 神戸
24 階段|暖気の取り入れ@郡山 竣工に向けて大詰めの現場。 階段室が出来てきました。階段に色々な別の機能をくっつけています。小さなお子さんが座って絵本を読むことが出来ます。と同時にお父さんの書斎も組み込まれています。 階段上部天井内にはシロッコファンを […] 公開済み: 2017年11月24日更新: 2020年10月7日作成者: tadashiカテゴリー: 現場タグ: 郡山
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。