News 明日香の家ランドスケープ 投稿日: 2020年5月16日2020年10月6日by tadashi 明日香の家久しぶりに訪問させて頂きました。外構はサチミネさん。建物にあわせてうまく工事してくれました。竹で出来たハシゴは裏山の土手を上るために使います。境界を示す石、、、良い感じです。
現場 木枠 投稿日: 2019年5月6日2020年10月7日by tadashi 妻面のはめ殺しガラス木枠がつきました。妻面からの光がきれいに入ります。内部はかなり明るい場所になりそう。 西方向には川向こうに木々が美しく見えます。風も通って気持ちよい。
現場 建方工事 投稿日: 2019年4月1日2020年10月7日by tadashi 複雑な架構の為、通常よりは多くの時間をかけての建方工事。1階から順番に組み上げていきます。床レベルが数種類あり、らせん状に繋がっているのが徐々に見えてきました。
現場 土台工事@明日香村 投稿日: 2019年3月25日2020年10月7日by tadashi 1階床組が終了。これから数日間建方工事に入ります。その前にプレカット出来なかった部材の刻み。後日報告します。下の写真は柱材の中に入れ込み、材同士を繋ぐパイプホールダウンというもの。ピンやボルトが見えてきますがコレもなかなかかっこいいです。
現場 基礎コンクリート@明日香村 投稿日: 2019年3月21日2020年10月7日by tadashi 型枠ばれて、ベタ基礎が完成です。正面景色が気持ち良い。下の写真はお施主さんの友人の材木屋さんが昔に利用していた倉庫。素晴らしい空間でした。
現場 配筋検査@明日香村 投稿日: 2019年3月20日2020年10月7日by tadashi 今年に入って明日香村で現場が始まっています。写真は大雨の中配筋検査の様子。在来木造で今までにない空間を作ります。その為の基礎はかなりヘビーな仕様になりました。普通の木造でも様々な面白い事が出来る事を示したいと思います。